ブログ
こんにちは!
(2010年01月12日)
さていよいよ今週末の16日(土)17日(日)は上のチラシにもあるように
「新すまい55」と題しまして550万円(税込)のバーチャル発表会を小浜市雲浜1丁目で
開催いたします。
是非この機会に550万円の住宅をご覧ください。
この「新すまい55」は家を建てることにすべてを注ぎ込むのではなく、
その先のゆとりある人生を楽しみたいという方に贈る、フジホームからの新提案です。
くわしくは16日(土)の折り込みチラシをご覧ください。
さてさて各現場のほうも着々と進行しております。
朝一番には、小浜市のI様邸で基礎の配筋検査がありました。

大谷君と検査官の二人で厳しく検査を行っていました。
大谷君真剣です!!
検査の結果・・・ 特に指摘事項なく合格でした。
またうれしいことに検査官のほうから キレイに鉄筋が組み立て出来ていますと
太鼓判をいただきました。
私はいつもこの検査はとても重要だと思います。だってすぐにコンクリートを流し込んで
見えなくなってしまうのですから・・・
フジホームでは、?図面検査?大谷君の現場チェック?社内検査?第三者による立会検査と
4段階の検査過程を組んでいます。(ほんとは施工中、施工者による自主検査もあるので5回)
ですから最終のこの検査の段階でNGは無いのですが、すべては人間の目です。完璧とは必ずしも
言えません!
どんな小さなミスもあってはならないのです!
だって大切なお客様の財産ですから!その管理をまかされているのです。私たちは
おおい町のC様邸もクロス工事の最終となりました。↓

新宮さんよろしくお願いします。
C様、今しばらくお待ちください。間もなく内装が完了します。
あけましておめでとうございます!!
(2010年01月07日)本年もどうぞよろしくお願いします![]()
さて年末年始、みなさんはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
わたしは息子(わんぱく4歳男児)と共に実家の京都に帰省しました。
仮面ライダーの映画を観に行ったり、初詣の出店に興奮したりと
ご満悦のようでした。
昨日から保育園でしたがすこ〜し不規則な生活が続いたせいか朝は
グズっとりましたが・・・
私の話はこれぐらいにしておいて
フジホームは本日より業務開始となりました!
早速、仕事初めと同時に小浜市のI様邸で基礎工事がはじまりました↓

雪が積もらないのが幸いです。寒い中、下中さん御苦労さまです!
また小浜市のS様邸も内装が仕上がりました!ご主人のこだわりの壁紙です。

そして本日は西川棟梁が玄関収納を組み立て施工中でした。

お願いします!!
そしておおい町のC様邸は本日よりクロス工事となりました。

新宮さん、きっちりパテ処理よろしくお願いします。
最後になりましたが、トップページのイベント告知にもあるように
新春一戸建てフェアと題し、550万円(税込)で住宅を期間限定で販売いたします。
詳しくは1月16日の折り込みチラシをご覧ください。

せっかく家を建てても、何十年ものローンの返済に苦しんだり、やりたいことや
欲しいものを我慢する生活が幸せでしょうか?
というものをコンセプトにこの「すまい55」は家を建てることにすべてを
注ぎ込むのではなく、その先のゆとりのある人生を楽しみたいという方に贈る、
フジホームからの新提案です
この「すまい55」550万円住宅の発表会を1月16日(土)17日(日)に
小浜市雲浜1丁目でバーチャル見学会として開催します。
同時に長期優良住宅の完成現場も見ていただけますし、新春イベントだから出来る
とってもお得なキャンペーンも開催です。
2010年は過去最大といわれる住宅ローン減税や国の補助金そしてついに住宅にも
エコポイント導入さらにローン金利の優遇などなどメリット多数です。
でも2010年限りや長期優良住宅のみなどの条件もあったりします。
長期優良住宅に対応できないと様々な優遇ははっきりいって受けれないのも事実です。
住宅情報雑誌にも今が建て時!!なんてよく書いてあるのを見かけます。
個人的な感想ですが来年ぐらいにとお考えの方は少し前倒を検討してみるのも
有りだと思います。
でもほんとに建て時というのは人それぞれ違うと思いますので悩まれている方は是非
フジホーム村上までご相談ください
無理しないほうがいい方にはハッキリ「待ちましょう!」と言ってあげれるのも私です。
それでは今日はこの辺で!
皆様にとって良い一年になりますように![]()
年末の大掃除!!
(2009年12月28日)こんばんは
フジホームの村上です。
12月に入って早いものでもうすぐ1年が終わろうとしています。
さてフジホームも本日で年末年始のお休みとなります。
先ほどまで現場の最終確認と打ち合せ、また事務所内の大掃除や倉庫の整理、片付けを
しておりました![]()
また新しい年を皆さんと迎えれるようにと思っています。
それではみなさんよいお年を![]()
お休み中でも各担当者は常に連絡は取れます。
またフジホームにお電話いただいても常に対応はできますので何かあれば
ご一報ください。 0770−67−2825まで
こんにちは
(2009年12月22日)フジホームの村上です。
とうとう雪が積もりましたね![]()
会社の窓から撮影してみました・・・

雪が降ると一気に冬という感じがしますね。
そんな初雪の降る中、新春より工事着工の予定の小浜市I様邸の地鎮祭を
執り行いました。

とっても寒かったですがホットな家づくりになるようフジホーム一同心を込めて
工事を進めてまいります![]()
今日はちょっと住宅事情のニュースを何点かお知らせしたいと思います。
鳩山政権が発足し、はや数カ月・・・様々な事業仕訳がなされこの住宅業界がどのような
変革があるのかと私も興味を持っていました。
確実に決定はしていませんが目新しいものと言えば
エコ住宅やエコリフォームに対してエコポイントを発行するというものです。
新築住宅であれば約30万ポイント(30万円程度)のポイント変換になりそうです。
そして私が一番びっくりしたのは住宅ローンの金利を長期優良住宅に限り当初20年間
金利をー1.0%優遇するというものです!(フラット利用)
そうです銀行の10年固定よりも20年固定物のほうが金利が安くなってしまうかもなんです。
いろんな条件がありますので詳しくはフジホームまで
また住宅用贈与税なんかも現行の非課税枠500万円→1500万円になったりと住宅関係の
特例枠は拡充したと思います。
しかし気になるのは2010年度のみなどの条件があったりともう少しがんばってほしいと
私は思いますが・・・
冬将軍到来!!
(2009年12月16日)こんにちは!
フジホームの村上です![]()
さあいよいよ冬の到来でしょうか・・・
今週半ばより天気予報には雪マークが
寒くなりそうですね。

小浜市のS様邸では大工さん最後の追い込みです。
1階の天井下地をしてくれています。大工さん明後日はシステムキッチンの施工日
ですのでお願いしますよ〜。

数日前まではこんなでしたが

ほぼ完成です!間もなく足場も外れますのでしばしお待ちくださいS様
また小浜市のK様邸も間もなく大工さんの工程の終了です!
本日はシステムキッチンの施工となりました。↓

こちらのキッチンはカフェスタイルのアイランド型キッチンとなります。
K様の要望、第一位にランクされているとってもスタイリッシュなキッチンです。
取付中であったため邪魔せぬよう今日は引き上げて来ましたが夕方には完了とのことです。
楽しみですね![]()
昨日、外部足場も外れたため全貌が現れました![]()
なかなかきれいに仕上がっています![]()

階段取付のポイントはここ!!
(2009年12月08日)こんにちは!
フジホームの村上です
今日は久しぶりのいい天気ですね![]()
現在、進行中の3つの現場も年末に向けて大工さん追い込み中です![]()
今朝、現場の方へ行くとちょうど小浜市のS様邸で階段工事の真っ最中でした。

ここでの最大のポイントは・・・ズバリ階段の側板の裏側まできちんとボードが貼られて
いるかだと思います。
今、お住まいの階段付近なんだかヒヤリッとすることないですか?
ボードは断熱の役目も少し兼ねているためです。大工さんによって作業がしにくいからと
階段を取り付けてからボードを貼るって方が実際は多いんです・・・
見えない所って重要ですね![]()
外壁も順調に進んでいるみたいです。

もうしばらくお待ち下さい。カッコよく仕上げますので![]()
同じく小浜市のK様邸も和室の引き込み枠を取り付け中です。
3枚の引き込み戸で閉めれば和室は客間になり、オープンにすればリビングと一体に
使える便利な空間になっています。

構造現場見学会!
(2009年11月30日)おはようございます。
久し振りの更新となってしまいました・・・
見学会の準備や何かいろいろと・・言い訳です![]()
28、29の土日で小浜市のK様邸で長期優良住宅の構造現場見学会を開催しました。
当日は、天候の悪い中たくさんの方にご来場頂きほんとにありがたく思います。
会場にはのぼりが設置されイベント用トラックも駆けつけにぎやかになりました。↓

会場に来られた方は長期優良住宅とはどんなんや?
とか構造見学ではどういうポイントを押さえてみればいいの?など
私や社長に熱心に質問されるかたが何人もおられたように思います。

話がたくさんありすぎて会場に2時間近くおられた方もいましたね。
またGOODな情報をお持ちいたします![]()
フジホームは営業マンがいませんので郵送となりますがご了承下さい。
今回は、寒い中来て頂いた方に体もあっためてもらおうと冬の定番ボタン鍋でおもてなしさせていただきました。
とってもおいしいとみなさんに喜んでいただけました。
次回も何か考えますね。
そして次週予告です。
12月5日(土)6日(日)も2つの現場で同時見学会を開催いたします。
今回、諸事情でお越しになれなかった方はぜひお越しください。↓


事前に予約のお電話頂くとご案内もスムーズにいくと思いますので
フリーダイヤルをご利用下さい 0120−93−2825(担当 村上まで)
こんばんは
(2009年11月20日)フジホームの村上です。
最近は日本海側特有のしぐれた日が続きますね![]()
朝晩の冷え込みがキツくなったように思います。
さてそんな中、小浜市のK様邸では外壁工事が進んできました。
手際よく外壁材を施工してくれています。
寒い中ありがとう![]()

フジホームではこの外壁材とシートの間に通気層を設けています。
この通気層がとっても重要で室内の湿気をこの層に導き外部へ排出してくれます。
またこの層を設けることによって断熱効果もアップです![]()
同じく室内はフローリング張りの真っ最中です。

一枚一枚丁寧に施工してもらっています。
K様も楽しみにして頂いているみたいです。
今しばしお待ちください。
そうです忘れていました。
来週11月28(土)29(日)に小浜市のK様邸の
構造見学会を開催することになりました。
今回は長期優良住宅の構造です。完成してからでは隠れてしまう部分・・・見ておいて損はないです
詳しくは↓のチラシを参照して下さい。

当日は、ぼたん鍋をご用意してお待ちしてます。
温まりにきてくださいね![]()
ブログの最新記事
- 10月22日 鉄骨造?木造?プレハブ?ガレージの種類と価格相場を解説
- 10月15日 屋根の種類と形を解説!特徴や選び方のポイント
- 10月08日 鬼門に玄関がある家の風水対策と位置関係の確認方法
- 09月29日 おおい町移住で子育て支援充実!保育園幼稚園情報と移住サポートについて解説
- 09月22日 小浜市移住者交流イベント情報まとめ!種類や参加方法をチェック
カテゴリー
- 2017年
- 2014年







