総二階建ての住宅計画!コストとデザインを両立させる秘訣とは? | おおい町・小浜市で注文住宅ならフジホーム(富士良建設)

総二階建ての住宅計画!コストとデザインを両立させる秘訣とは?

(2024年02月08日)

総二階建ての住宅を検討している実用主義者にとって、住まいは単なる避難所ではありません。
それは生活の質を決定づける重要な要素であり、コスト効率や機能性、さらにはデザインの良さも求められます。
この記事では、総二階建て住宅の選択を考える際に必要となる、コストと機能性、そしてデザイン性をどのようにバランス良く取り入れるかについて、詳しく解説していきます。

□総二階建ての魅力と注意点!メリットとデメリットの総合的な解説

1:コストと工期の節約

総二階建ての住宅は、その構造からコスト効率が高いとされています。
外壁面に凹凸が少ないため材料を節約でき、結果として費用を抑えることが可能です。
さらに、建築の形状が単純であるため、工期の短縮も期待できます。
コストと時間、どちらも大切なリソースですから、これは大きなメリットと言えるでしょう。

2:耐震性と断熱性の向上

次に、耐震性の観点です。
総二階建てはバランスが良く、上下の壁や柱の位置が合わせやすいため、耐震性に優れています。
また、外壁の面積が小さいため断熱性や気密性の向上も期待できます。
断熱材の施工もしやすいため、冷暖房の効率も良くなります。

3:防犯性の強化

防犯に関しても総二階建てはメリットがあります。
特に2階への侵入を考えると、1階が足がかりになりにくいため、防犯性が高まると言えます。

一方で、デメリットにはデザイン性の課題があります。
1階と2階の外壁に凹凸がないため、デザインが単調になりがちです。
また、土地選びでは高さに関する法的な規制を受けやすい点、そして1階と2階の広さが同じであるため、使い勝手を考慮する必要がある点が挙げられます。

□総二階建ての外観を彩るデザインのコツと実例紹介

1:庇やバルコニーでメリハリを

総二階建ての外観が単調になりがちな点を考慮すると、庇やバルコニーの設置が効果的です。
これらは外観にメリハリを与えるだけでなく、実用的な機能も果たします。
例えば、玄関上に庇を設けることで雨の日の出入りが楽になり、2階のバルコニーは洗濯物や布団を干すのに便利です。
ただし、建築面積に算入されないよう、設計上の規定を遵守する必要があります。

2:窓を使ったデザインの工夫

窓は外観デザインにおいて重要な役割を果たします。
形が特徴的な窓を取り入れたり、小窓を等間隔に配することで、外観にアクセントを加えることができます。
しかし、窓の配置は通風や採光、プライバシーを考慮して慎重に選ぶ必要があります。
窓枠の色を目立たせることでさらにデザインの幅が広がりますが、ランダムに配置された様々な形の窓は悪目立ちする可能性もあるため、壁と同系色でまとめることをおすすめします。

3:色や素材の選択で個性を演出

外壁の一部分やバルコニー、玄関ドアの色や素材を変えることで、外観に個性を加えることができます。
ただし、総二階建て特有の「のっぺり感」を強調しないように、「面」ではなく建物全体の「立体」を考慮して検討することが重要です。
外壁を複数の素材で構成する手法もあり、左官仕上げの外壁の一部に杉板やタイルを張ったり、バルコニーや玄関ドアに特徴的な素材を用いるのも良い方法です。

□まとめ

この記事では、実用主義者が自宅建設を検討する際に重要な総二階建ての住宅について、そのメリットとデメリットを詳しく解説しました。
コスト節約、工期短縮、耐震性の向上、断熱・気密性の利点などがメリットとして挙げられ、一方でデザイン性の課題や土地選びの難しさ、使い勝手のポイントがデメリットとして考慮されます。
また、総二階建ての外観を豊かにするためには、庇やバルコニーの設置、窓のデザイン、色や素材の選択が重要です。
これらを工夫することで、実用性とデザイン性を兼ね備えた住宅を実現することが可能です。

当社は小浜市・おおい町周辺で新築の建築を行っています。
今回の記事を読んで総二階建ての新築に興味を持った方もそうでない方も、家作りの際はぜひ当社にご相談ください。