10年点検
(2011年07月23日)
こんにちは
フジホームの村上です。
昨日の工程会議&フジホーム勉強会では
たくさんの業者さんや職人さんが参加しました。

たくさんの良い意見が出ましたよ〜
今よりもっといいフジホームの現場になるようにみんなで改善していきましょう
さて本日は、朝からお引き渡し後10年目を迎えるお客様宅の
定期点検を実施しました
床下や天井裏、屋根の上までしっかり点検させていただきました。

雨樋なんかも合わせて点検します。
室内のドアの調整をしたり、クロスの隙間を補修したりと
ついでの修繕は合わせて行います。
大きな問題もなくお客様よりコンセントと照明の追加工事の依頼もあり
お昼までかかりましたが、定期的な点検は大事ですね
帰りにおおい町のK様宅に寄り道しました

玄関のタイルも昨日貼りあがりました
いい感じです。
室内のタタミコーナーもいい感じにクロスが貼りあがっていますよ〜

室内の“なんちゃって見せ梁”色具合…ばっちりですよ〜
早く見に来て下さいよ
関連記事
ブログの最新記事
- 12月08日 おおい町の魅力を再発見!自然豊かな住みやすさと地域の絆
- 11月29日 ウォークインクローゼット5畳の完全ガイド:最適な活用法とそのメリット・デメリット
- 11月08日 自由設計?注文住宅?あなたに最適な住宅選びのために必要なこと
- 10月29日 和室で子供のおもちゃを収納するためには?紹介します
- 10月22日 ランドリー ルームで後悔しないためのポイントとは?
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年