おはようございます!
(2009年10月19日)
フジホームの村上です。
今日は小浜市のS様邸で基礎コンクリートの打設作業有
また小浜市のK様邸も基礎鉄筋組の作業に伴い基礎配筋検査とのこと
そしてもう一現場も同じく基礎配筋作業中とのことで
朝の社内ミーティングはいつもより少し短めに切り上げ現場の方へ向った大谷君
↓の写真は土曜のもので今日の午前中配筋工事を完了するとのことで
引き続き作業を継続するには鉄筋検査を受けなければなりません。
その検査後でなければ次の工程に進むことが出来ません・・・
検査を受けるタイミング・・・・・・とっても大事です

また現場には長期優良住宅推進プロジェクト実行中という大きなシートを掲げました

こちらのK様邸も長期優良住宅でして国から100万円の補助金をゲットする予定です

また11月末に構造現場見学会を開催予定ですのでまた追って御連絡したいと思います。
国が100万円補助してもいいよと言ってくれる
長期優良住宅・・・・一度ご覧下さい
関連記事
ブログの最新記事
- 04月22日 長期優良住宅を目指すなら!スケルトン構造のメリット・デメリットについて解説
- 04月15日 ペニンシュラキッチンで後悔しない?選び方と対策で理想のキッチンを実現しよう
- 04月08日 キッチン選びで失敗しない!確認すべきポイントをわかりやすく解説
- 03月29日 ランドリールームの広さ別メリット・デメリット!最適な広さを選ぼう
- 03月22日 3人暮らし最適な間取りとは?家族構成別解説
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年