おはようございます
(2009年07月07日)
フジホームの村上です
今日は天気が良さそうですがやっぱりムシムシしますね・・・
さて久々の更新となってしまいました。フジホームもおかげさまで忙しくさせて
頂いてます。
そんな中、会社の玄関ドアになんとホタルが遊びに来てくれました
なんとも心が癒された気がします自然豊かな所だなとあらためて感じました
さて続いてリフォーム中の現場です。
一部増築工事もありその部分に階段がかかるためにかなり複雑な寸法仕上げとなります
そのため大工さんと階段加工の打ち合わせを真剣にしておるところです
順調に工事は進んでますので今しばらくお待ちください
そして5日の日曜日には先日完成した現場のお引き渡しでした
お客様も大変喜んでいただいております。私たちもそういう声が一番うれしく思います

皆さんご存じですか?今年から法律が改正され10月1日より新築住宅の引き渡しには
瑕疵担保保険に加入済みの物件でなければいけません(住宅瑕疵担保履行法といいます)
簡単にいいますと引き渡してから10年間建築業者は規定された部分の保障をしなさい!
というものですが今回の改正部分は万が一業者が倒産しても保険により不具合発生部分を
負担しますというものです。
この保険適用には前もって現場の施工検査を受けなければいけないため、図面作成時から
申し込みや準備が必要です。10月からはこの保険加入がないと物件を引き渡すことが出来なくなります。
フジホームでは法改正を前もって見込んでいるため前回のお客様より対応させていただいてます
ので安心・安心
ブログの最新記事
- 03月22日 3人暮らし最適な間取りとは?家族構成別解説
- 03月15日 勾配天井の照明とは?失敗しないための基礎知識と対策
- 03月08日 家事動線とは?理想の間取りで家事効率UP!
- 03月01日 庇のある家の魅力と機能性・選び方のポイント
- 02月22日 洗面所と脱衣場を別にするメリット・デメリットとは?
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年