2月2011
19℃超え
(2011年02月25日)こんにちは
フジホームの村上です。
本日も出張先の東京からの更新となります
朝の天気予報によると東京の日中気温はなんと19℃とのことで
4月中旬の気候だそうです
暑いです
さて恒例となった本日の昼食ですが…
品川駅を降りてすぐのここに決定!!(リサーチ済み)

超有名店“なんつッ亭”です。
とんこつスープのこんな感じでした

おなかも減っていたのでまたしても一瞬で完食![]()

どんぶりの底からはお店のキャラクターが顔を出していました。
今回は開店直後でしたので行列に並ぶことはありませんでしたが、
店を出るころには長蛇の列でした。
今週は出張が多く、今夜東京を出て名古屋泊です。
明日から岐阜の高山市でとある大会の式典に参加してきます。
あまり寒くないといいのですが…
気温差が怖いです![]()
大盛況の見学会となりました!!
(2011年02月24日)こんにちは
フジホームの村上です。
なかなかブログの更新が出来ませんでした。
明日更新しよう…明日には必ず…
と思い続けて早いもので4日が過ぎてしまいました。
2月は逃げる月なので仕方ない…ではだめですよね![]()
人間楽なほうへ転ぶのは早い早い![]()
以後気をつけたいと思います。
さて先週は、小浜市S様邸で“長期優エコ住宅完成見学会”を開催させて
いただきました。
土曜、日曜と合わせて合計60組を超えるお客様に来場ただきました。
玄関も常にこんな感じでして![]()

(この写真はまだ少ないほうでした)
たくさんの来場で思うように対応出来なかったことにフジホーム一同、反省です。
お越しになった方からの情報提供や資料発送など順次対応していますので
しばしお待ち下さい。
本当にフジホームの見学会は会を重ねるごとに来場者が増えるのと
真剣なお客様が増えてくるのがよく目につきます。
フジホームの見学会はお約束を掲げています
一例として
売り込みは一切しない!
お客様の目線になりお得な情報を提供する!
住宅選びの基準をキチンと知って頂く!!
まだまだたくさんあるのですが…
つまり勉強していただきたいのです![]()
はっきり言って住宅は安い買い物ではありません![]()
そのために正しい情報を知っていただきたいと常に思っています。
次回は構造見学会を予定しています。
そんな中、先日お引き渡しをしたT様邸が引っ越しを向かえました。
おめでとうございます。
その夜に設備関係の取扱説明をしに伺ってきました。

なんとか今回は噛まずに説明できたように感じました![]()
そして翌日は、4月に着工予定のT様の契約となりました![]()

この写真は設計担当兼現場監督の大谷君が契約に際し事前に
重要事項の説明を建築主さんにしているところです。
なんか不動産屋さんみたなことですがこれ実施しないと
建築士として罰則があるんですよ![]()
ちなみに本日は東京出張でして現在、港区白金台にいます。
とあるセミナーなのですが内心…シロガネーゼを散策したいと思っています!!
“長期優良エコ住宅完成見学会”
(2011年02月20日)おはようございます。
フジホームの村上です。
昨日から本日にかけて
小浜市S様邸にて完成見学会を開催させていただいております。
昨日の土曜日は本当にたくさんのお客様に来場頂き
ありがとうございました。
しかし、フジホームのスタッフの配置にも限界があり
十分な対応ができず申し訳ありませんでした。
本当に真剣に家づくりを考えている方ばかりで、相談コーナーも
常にこんな感じでして…

机が空くことはありませんでした。
順次、資料等準備しますのでお待ち下さい。
そして会場の一角には
関西電力さんの電化試算コーナーや
IHの実演コーナーも設置

フジホームレディーが(今回特別に登場!!)
IHクッキングヒーターを実際に使って揚げたこ焼きを
来てくれた方に試食していただきました。
揚げ物ではIHヒーターが自動で温度管理してくれるので
とっても便利ととても好評でした![]()
本日も午後5時まで開催していますので
フジホーム一同会場でお待ちしております![]()
見学会のご案内
(2011年02月14日)こんにちは
フジホームの村上です。
今週末は小浜市S様邸で完成見学会です。
題して“長期優良エコ住宅完成見学会”
国の推進する長期優良住宅でとってもエコな仕様となっています。

詳しくは土曜日の折り込みチラシをご覧ください。
チョットだけ見所をお知らせしますと…
☆使い方次第で変幻自在の和室
☆奥様必見!!冬の部屋干しお助けアイテム
☆トイレのデットスペースが大変身!
☆変形した敷地を活かしたエコ間取り
☆空間を広く感じる工夫をちりばめた収納 などなど
たくさんの見所で盛りだくさん
ロフトなんかもありますよ〜
今週末2月19日(土)20日(日)
午前10時から午後5時まで開催しています。
悪天候でも決行していますので
是非会場まで足を運んで下さいね〜
めでたいことが続きました
(2011年02月12日)こんにちは
フジホームの村上です。
昨日は地鎮祭とお引き渡しという
めでたいことが重なりました![]()
小浜市のY様邸では地鎮祭が厳かに執り行われました
心配していた天気も見事回復!!

無事に儀式を終えることができました。
週明けより基礎工事に掛かりたいと思います![]()
そして日を同じく
おおい町のI様邸ではめでたくお引き渡しとなりました。
私の行う儀式として工事用のキーからオーナー様用のキーに
差し替えて頂いています。
一瞬で変わるのでみんなびっくりのひと時です![]()

さてもう一つご連絡が・・・
来週末は
小浜市のS様邸の完成見学会となります![]()
詳しくは月曜にアップ致します。
工場見学にきました
(2011年02月09日)

こんにちは
フジホームの村上です
久々の更新となりました。
本日は滋賀県草津市のパナソニックさんの工場に見学にきました。
写真のスタンドみたいなのわかります?
電気自動車の充電ポートです。
さすがは世界のパナソニック!!
その他にも定番となっている給湯器エコキュートの仕組みをわかりやすく説明があったりと最新の機器について情報を入手してきました。
明日はこれからの住宅設備の未来像を見据えトータル的な展望はどうなっていくのかを国のプロジェクトにも関与されている有名な講師の講演を聞いてきます。
また少しでも皆さんに有益な情報がお届けできればと思います。
企画会議で
(2011年02月04日)こんにちは
フジホームの村上です。
今日は、暦の上で立春
少し春に近づいたような気がします。
もう雪はいらないですよね…
さて昨日は、節分でした。
皆さんも豆まきなどされましたでしょうか?
私は昨晩、所属する「建築士会」の企画会議があり
再来週に小浜で開催する“勉強会”の最終擦り合わせでした。
勉強会の内容はまた後日にアップ出来ればと思っています。
その休憩中に節分ということもあり
皆さんに私から、太巻き寿司を差し入れさせていただきました![]()
今年の恵方は「南南東」でもちろん無言でみんな食べきりました![]()

※会議自体はいたって真面目なものです![]()
この写真のメンバーは本当に頼りになる方ばかりなんですよ〜
知識も技術も最高のメンバーと思っています。
今年度より私の肩書…建築士会若狭支部 青年部長という役職です![]()
このメンバーにかなり助けられております![]()
ブログの最新記事
- 10月22日 鉄骨造?木造?プレハブ?ガレージの種類と価格相場を解説
- 10月15日 屋根の種類と形を解説!特徴や選び方のポイント
- 10月08日 鬼門に玄関がある家の風水対策と位置関係の確認方法
- 09月29日 おおい町移住で子育て支援充実!保育園幼稚園情報と移住サポートについて解説
- 09月22日 小浜市移住者交流イベント情報まとめ!種類や参加方法をチェック
カテゴリー
- 2017年
- 2014年





