1月2011
これが新発売の…
(2011年01月08日)こんにちは
フジホームの村上です。
また明日にかけて寒波がやってくるみたいですね![]()
若干、風邪気味の私にはツライ週末となりそうです。
さて本日は、おおい町のT様邸で室内クリーニング工事となりました。
来週末の見学会に向けて着々と進んでいます。

ちょうどキッチン廻りをクリーニング中です。
そんな作業と並行し、本日はここのオーナー様となるT様が
自ら購入した照明器具を取付にこられました。

器具の箱を開けて取付準備です。
奥様も助手でお手伝い![]()
私も購入された器具を見ていたんですが、その中になんと…
新発売の
LED式シーリングライトがあるではありませんか!!
大谷君もこのLED照明の薄さにびっくりで

こんな表情です![]()
思い切って買ったというT様は手際よく天井に取り付け

取付完了![]()

取りついた瞬間は廻りのギャラリー(私含む)から
オオッーという歓声が室内に響きわたりました![]()
あらためてLED器具の薄さと機能にびっくりです。
大雪です…
(2011年01月07日)こんにちは
フジホームの村上です
フジホームの会社周辺は昨日より30?程度積雪した感じです。
ここ最近は積雪したという冬があまりなかったため
今回の雪…
大雪に感じます![]()
今朝も会社周辺の雪かきが仕事でした![]()
午後より小浜市のH様邸でクロス工事の開始となりました。

クロス工事といってもいきなりクロスを貼るわけではありません
窓の周辺のボードの継ぎ目には補強のためファイバーテープを貼り補強します
その後、ボードの目地や留め付けビスのくぼみに“パテ”と呼ばれるもので
埋めていきます。
その後、パテの段差などを研磨しやっとクロスを貼る工程となります。
この作業は来週頃になりそうです。
このクロスを貼る前の工程が大事なんです![]()
あけましておめでとうございます!!
(2011年01月04日)
こんにちは
フジホームの村上です。
年の瀬、大晦日にどかっときた雪を除雪するのが私の初仕事でした![]()
みなさんはどんな年末年始を過ごされました?
私は年越しはすでに夢の中でした…
どうしても子供達を寝かしつけると一緒に寝てしまいます![]()
紅白も途中までしか見れませんでした![]()
でもお正月は、恒例の家族みんなで初詣に出かけ、参拝して参りました。
今年、一年の抱負も持ち気持ちの良いスタートを切れればと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて新年早々、見学会のご案内です。


1月15日(土)16日(日)の二日間おおい町で開催します。
また開催日に都合で来られない方のために17日〜23日の間予約制見学会も開催します。
詳しくはトップページよりご覧下さい。
ブログの最新記事
- 10月29日 高齢者の玄関安全対策!段差解消と手すり設置で転倒防止
- 10月22日 鉄骨造?木造?プレハブ?ガレージの種類と価格相場を解説
- 10月15日 屋根の種類と形を解説!特徴や選び方のポイント
- 10月08日 鬼門に玄関がある家の風水対策と位置関係の確認方法
- 09月29日 おおい町移住で子育て支援充実!保育園幼稚園情報と移住サポートについて解説
カテゴリー
- 2017年
- 2014年



