ブログ | 福井県おおい町・小浜市で注文住宅なら自社責任施工のフジホーム(富士良建設)

ブログ

いただきました〜

(2012年02月15日)

こんにちは

フジホームの村上です。

先週末、お客様より差し入れをいただきました041.gif

a0125912_19175746.jpg

ありがとうございます040.gif

この日は打ち合わせも兼ねて、暦廻りも良いので

ご契約となりました。

M様ありがとうございます。

これから楽しい家づくりとなるように

しっかりスケジュールを組んでいきましょうね049.gif

明日は、研修旅行記をアップしたいと思います。

地盤調査

(2012年02月10日)

こんにちは

フジホームの村上です

先日、天候こそ悪かったのですが高浜町にて

地盤調査を行いました。

a0125912_14182650.jpg

雪景色の中での調査でしたが、お客様も安心できる

地耐力のデータが届きました041.gif

調査前は軟弱地盤の疑いもありましたが、

これで安心して進めて行けそうです。

地盤調査も様々な種類があります。調査方法や

調査会社、また調査員によってバラつきがある

と言われています。

フジホームは、バラつきのない正確なデータが

出やすい調査方法を採用しています049.gif

そして先ほどフジホームにお客様のN様が来社041.gif

自宅のリフォーム話をお聞きしました041.gif

そして、今回もN様より差し入れを頂きました040.gif

a0125912_1442387.jpg

ありがとうございます。

おいしくいただきました。

お引き渡しとバスツアー

(2012年02月06日)

こんにちは

フジホームの村上です。

先週末は小浜市のT様邸

お引き渡しとなりました。

玄関のキーを差して施錠の確認をして戴きました034.gif

a0125912_1464895.jpg

T様おめでとうございます。

これからがフジホームとのお付き合いの始まりですね049.gif

さて昨日は、フジホームとしては初のイベントを開催しました。

その名も

「フジホーム キッチンフェスタ」

a0125912_14133878.jpg

貸切バスでショールームにキッチンを見に行こう!!

という企画です。

来月から工事がはじまるお客様や

春から着工となるお客様

ただいまプラン検討中のお客様

など様々おられましたが…

システムキッチンとは

なんぞや?

をチョットでも知って頂ければと思い企画しました041.gif

車中ではビンゴゲーム大会もあり

大盛り上がり!!

a0125912_14194177.jpg

あっと言う間に

敦賀にある

クリナップショールームに到着しました。

お子様も合わせると20名を超える参加となりました

a0125912_14225926.jpg

ショールーム内も満員御礼です041.gif

はじめは様々なキッチンのスタイルを

アドバイザーからレクチャー061.gif

対面キッチンのメリットやデメリット

油汚れも自動で洗浄出来る換気扇や

IHクッキングヒーターなど

a0125912_14264197.jpg

こんな感じで見て頂きました041.gif

昼食もレストランでみんなでいただき

楽しい時間となりました060.gif

a0125912_14575494.jpg

昼食後はみなさんキッチンの仕様や

色決めなどアドバイザーに質問もしながら

自分スタイルのシステムキッチンをチョイス

していただきました。

まだプランを検討中のお客様は

少し全体のイメージが膨らんだことと

思います049.gif

お子さん達はこんな感じで

a0125912_1543139.jpg

キッズコーナーにて楽しく遊んでいましたよ〜

また次回も楽しい企画を開催したいと思います。

予想通りの

(2012年02月02日)

こんにちは

フジホームの村上です。

予想通り

結構な積雪と悪天候・・

今朝から雪かきをしました。

さて、昨日のうるう年の話に

ちなみまして

うるう年

2月29日に生まれたら誕生日はどうなるんでしょう

4年に一回?

ではなく

法律上も2月28日が誕生日になるようです。

以上雑学でした

最強寒波到来?!

(2012年02月01日)

こんにちは

フジホームの村上です。

ご存じの通り最強寒波到来とニュースでも取り上げ

られていますね…

ひどくないといいですが008.gif

さて今日から2月

2月は逃げる月といいましてほんとに

「あっ」と言う間に3月になってしまうとよく聞きます059.gif

有効に時間を使いたいと思います。

今年はうるう年ですので、一日多くラッキーかもですね037.gif

結構降りましたね

(2012年01月30日)

こんにちは

フジホームの村上です。

結構な積雪となりましたね…

フジホームの近くに駐車してある車も

こんな感じです

a0125912_11301492.jpg

これぐらい積もるとなんだか笑えてきますね037.gif

昨日は夕方より

お客様とフジホームでお打ち合わせでした。

この雪です…

みるみる雪が積もってゆく光景を見て

車が会社前の坂道を登っていくか心配とのこと…

それぐらいの勢いで降り続いていましたね〜

打ち合せ終了後、心配の坂道も無事クリアし

お帰りになりました。

ちなみに今朝は、昨日から降り続く雪で

出勤後は雪かき作業となりました042.gif

a0125912_11401933.jpg

フジホームのバルコニーもざっと腰のあたりまで

積雪していましたので雪下ろしをしています。

予報通り…

(2012年01月26日)

こんにちは

フジホームの村上です。

天気予報通り雪が降りましたね〜

全国的に見ても結構な積雪があって交通機関等に

影響があるようです042.gif

フジホームの事務所前も約30?ぐらい積もってます008.gif

さて先日、フジホームで打ち合わせをさせていただいた

お客様より差し入れをいただきました041.gif

a0125912_9401797.jpg

a0125912_9411894.jpg

スタッフみんなでおいしくいただきました040.gif

Y様ありがとうございます

残念な通知…

(2012年01月23日)

こんにちは

フジホームの村上です。

またまた天候が良くないようですね…

タイトなスケジュールとなった週末でした042.gif

土曜日の日中は先々週見学会を開催したT様にて

お引き渡しとなりました。

この日はメーカーさんの“コロナ”も来ていただきました。

a0125912_14515950.jpg

エコキュートやLDKの全面床暖房の取扱説明をじっくりしていただきました。

T様おめでとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

さて、その夜は

私の所属する“建築士会若狭支部”の新年会に参加

a0125912_14542534.jpg

会員や協力会員さんも含め総勢50名の年賀会となりました042.gif

a0125912_14555494.jpg

(ちなみに私…宴会幹事のような役割を担当してました。)

そんな新年会は翌日の見学会に支障のない程度で切り上げさせていただきました049.gif

日曜は小浜市T様邸(ここ最近T様が良く続きます)

a0125912_14591829.jpg

今回は、完全予約制の見学会でした。

予約時間のスケジュールもこちらの勝手な

時間割で組んだにも関わらず、12組の案内枠が

一杯になりました。

終日、時間差をつけての案内でしたが、常に相談コーナーは

埋まった感じです041.gif

a0125912_1561457.jpg

好評でしたので次回も予約制の見学会、企画致します。

そして、本日の午前中は早速打ち合せにと

フジホームに来社いただきました041.gif

Y様ありがとうございます。

タイトルの残念な通知…

ですが、私を除く妻と子供2名

流行りのインフルエンザに感染との連絡が008.gif

マスクで対応したいと思います!!

皆さんもお気を付け下さい。

決定通知

(2012年01月19日)

こんにちは

フジホームの村上です。

昨日、今年の春から小学校1年生となる(予定…)

息子のもとへ

小学校の入学決定通知がきました042.gif

1年生となっても良いようです041.gif

息子も昨晩喜んでおりました037.gif

a0125912_1485340.jpg


大盛況の見学会でした!! 

(2012年01月16日)

こんにちは

フジホームの村上です。

先週末は小浜市Tさま邸にて

“完成見学会”を開催いたしました。

会場入口に設置したウェルカムボード

a0125912_9483169.jpg

二日間…ボードのように雪まじりの天候でしたが

会場内はこんな感じで大変盛況でした

a0125912_9495569.jpg

二日間で150人以上のお客様に来ていただきました042.gif

一般的な窓サッシとフジホームの窓サッシの違いを
真剣に聞く方
(説明を受けないと判らない部分です)

a0125912_1021881.jpg

座ってじっくりお話を聞く方はこんなかんじで

中には他社さんでお話を進めてるんですが…

という方も相談に来られたり

色々でしたが、フジホームのエコ住宅をタップリ

見て頂きました041.gif

a0125912_10192433.jpg

玄関も常にこんな感じで、

見学頂くのを少し待って頂いた方、
案内が充分に出来なかったかた
もおられたと思います。

この場をお借りしてお詫び致します040.gif

そして今回の見学後のおもてなしに

名田庄産の“ボタン鍋”を振る舞いました。

a0125912_10232050.jpg

とっても好評でした037.gif

a0125912_1025844.jpg

会場の中も外もとってもにぎわってましたが、

隅っこでじっくり真剣にお話を聞いている姿も

多々見受けられました。

そして

今回の会場周辺にはフジホームで建てて頂いた

OB様もたくさんおられたのもあり

会場に遊びに来られる姿もよく見かけました041.gif

中には昨年、お子様が誕生して

お披露目に来て下さる方も019.gif

a0125912_1048297.jpg

昨年に結婚した大谷君も

だっこの練習してました049.gif

さて次週も完成見学会を小浜市の別会場にて

予定しています。

ただ次回は完全予約制となっています。

まだ少し予約枠が空いていますので、

是非お問い合わせ下さい040.gif