エコポイント勉強会
(2010年11月27日)
				こんにちは
フジホームの村上です。
11月25日19時より私も所属する〜建築士会主催〜で
“エコポイント勉強会”を開催しました。

こちらの勉強会は建築士会員が対象でしたので一般の方はおられません![]()
今回の勉強会に私も参加しました・・・
というより今回はひょんなことから勉強会の講師は「村上」で……という流れになっておりまして
つまり講師でした![]()
準備に準備を数週間前から重ねやっとのことで開催できました。![]()

皆さんもご存じの通り住宅版エコポイント制度がスタートしているんですが
今年で実は終了!!!があと一年延長措置となりました![]()
しか〜し新築するともれなく付いてくるわけではないんです!!
ということで新築着工数の割に申請数が伸び悩んでいるのが現状・・・
原因はズバリ申請書の複雑さと煩雑さ![]()
そこで今回、建築士会若狭支部の青年部(今年度より私が青年部長)主催による
申請書の記入方法や必要書類、重要ポイントを図面や資料を使い解説するという
勉強会を開催しました。
参加者のほとんどは私よりかなり先輩の建築士方々でして・・・とっても緊張しましたが
なんとか解説を終えることができました![]()
なかなか好評でした。
思っていた以上の参加人数となり私もチョット感激![]()
ちょっとエコに貢献できた気がしました。
次も何か企画したいと思います。
関連記事
ブログの最新記事
- 10月29日 高齢者の玄関安全対策!段差解消と手すり設置で転倒防止
 - 10月22日 鉄骨造?木造?プレハブ?ガレージの種類と価格相場を解説
 - 10月15日 屋根の種類と形を解説!特徴や選び方のポイント
 - 10月08日 鬼門に玄関がある家の風水対策と位置関係の確認方法
 - 09月29日 おおい町移住で子育て支援充実!保育園幼稚園情報と移住サポートについて解説
 
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
 
- 2014年
 

					 
					








