合格しました
(2010年06月08日)
こんにちは。
フジホームの村上です。
昨日、おおい町のT様邸で基礎配筋、鉄筋検査がありました。
事前に、自主検査もしており問題は無いはずですがやはり大谷君“緊張する”と
一言、朝のミーティングで漏らしていました・・・
そんな緊張も実際、現場に出てみるとなんのその

現場での、第三者機関〜ハウスプラス住宅保証〜の検査官からのちょっとした質疑にも
きちんと説明しておりました。
その結果・・・
配筋検査は無事に合格となりました
検査官から、「キチンと組めていますね」とのお墨付きの一言もいただきました。
この検査後でないと次工程へ進むことができません。
したなか工業さん、引き続き基礎工事お願いします
関連記事
ブログの最新記事
- 07月08日 雨の玄関動線を快適にする方法・住宅対策
- 06月28日 理想のマイホームを!風水と水回り方角で運気アップ
- 06月21日 和モダン平屋を建てる!地域特性に最適な設計とは?
- 06月14日 ルーフバルコニーは必要?おしゃれな空間実現への道
- 06月07日 和モダンな家リビングとは?理想の空間を実現するための設計ポイント
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年