中間検査
(2010年11月24日)
こんにちは
フジホームの村上です。
先日、小浜市のS様邸で第三者機関
“ハウスプラス住宅保証”による中間検査を受けました。
玄関先でヒアリングチェックを受ける大谷君・・・

小浜市のS様邸はかなり大きめの建物でして検査時間はいつもより長め![]()
検査官は要所、要所をチェックしていくんですが・・・
毎度のごとく大谷君・・・この瞬間が緊張するようで

こんな顔になっています![]()
キチンと社内の自主検査をしているのですが・・・
やはり緊張するようです。
でもこの緊張感、私は大事にしていきたいと思っています。
現場の検査はお客様の代理として受けるものだと思います。
仕上がってからでは分からない壁の中や床下、接合金物など
重要なポイントがたくさんあります。
なかなか一般のお客様ではわかりにくい場所ばかりですもんね![]()
関連記事
ブログの最新記事
- 10月29日 高齢者の玄関安全対策!段差解消と手すり設置で転倒防止
- 10月22日 鉄骨造?木造?プレハブ?ガレージの種類と価格相場を解説
- 10月15日 屋根の種類と形を解説!特徴や選び方のポイント
- 10月08日 鬼門に玄関がある家の風水対策と位置関係の確認方法
- 09月29日 おおい町移住で子育て支援充実!保育園幼稚園情報と移住サポートについて解説
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年










