こんにちは
(2009年10月16日)
フジホームの村上です。
さて昨日より、小浜市でS様邸の基礎工事が始まりました。
ここのS様邸も長期優良住宅です。
早速夕方には、基礎配筋工事の第三者機関(ハウスプラス)の配筋検査となりました。

大谷君が検査官に黒板で概要説明してます。真剣ですね・・・
特に指摘事項もなく検査合格となりました。検査官にキレイに組みあがってるねと一言頂きました!

この長期優良住宅ですが、やはり今までの施工より若干、細かい変更や修正点があるため
先日夜間にフジホームの専属協力業者全員で長期優良住宅勉強会なるものを開催しました。

私と大谷君で内容説明などを行い、また職人さんの意見も聞く場面もあったりと非常に
充実した勉強会となりました
長期優良住宅も含めフジホームの家は携わるすべての人間がいい家を造るんだという同じ想いを持ち
続けなければならないんだと改めて感じました
関連記事
ブログの最新記事
- 06月21日 和モダン平屋を建てる!地域特性に最適な設計とは?
- 06月14日 ルーフバルコニーは必要?おしゃれな空間実現への道
- 06月07日 和モダンな家リビングとは?理想の空間を実現するための設計ポイント
- 06月07日 おおいの住まい支援事業!移住・新婚・子育て世帯向け申請完全サポート
- 05月22日 おおい町・小浜市で賢い家づくりを!GX志向型住宅基準と補助金獲得戦略!
カテゴリー
アーカイブ
- 2017年
- 2014年